肉巻きおにぎり、名前からそそられますよね(*´﹃`*)
おうちごはんにはもちろん、お弁当に入れても喜ばれること間違いなし!
では、早速作りましょう(∩´∀`)∩
肉巻きおにぎりの作り方 レシピ
材料(3人分)
- 白飯 適量
- 豚バラ 約150g
- 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1/2
- 砂糖 大さじ1/2
- しょうが 3cm
- ニンニク 3cm
- 白ごま 適量
●お好みで
- 塩
- 糸唐辛子
- マヨネーズ
作り方
①俵おにぎりを作り、豚バラ肉を巻く。
③フライパンで焼く。
④焼き色がついたら調味料を入れ、絡めるように焼く。
ワンポイントアドバイス
・豚バラ肉はおにぎりが見えなくなるように巻く
・お弁当に入れるときはおにぎりに少し塩をふっておくと味が引き締まる
【失敗例】
豚バラ肉を巻くのを面倒くさがった結果がこちらです。
おにぎりを作り、豚バラ肉を巻きますが、全体に巻かないと豚バラを巻いたところだけが縮んでしまいます。
また白飯部分にタレが付くとおにぎりが崩れます。
私のように面倒くさがらず全体に巻いてくださいね。
実食
いただきます!
ツヤツヤテカテカ+(0゚・∀・) +
出来たては中までアッツアツです。
火傷しないように気を付けてくださいね。
ごちそうさまでした♪
他の主食レシピはこちら↓↓↓
www.ouchigohan-story.com
2021/1/18
にほんブログ村